パーソナルトレーナーの日々のボディメイクについて

目次

㊙パーソナルトレーナーだって、練習します

カラダ作りって、毎日のケアみたいなものだから。

 

先生をやっているからって、「何もしなくても良いよね~」なんて事はありません。

 

今回は、望トレーナーが普段行っているカラダ作りについて説明しますね。

 

要は、女子トークのあるある。

「え~、何もやってないよ~。」

 

で、実際何をやっているかを赤裸々に公開しちゃいます(uωu*)

 

お写真で説明を分けました。

 

運動編

メンテナンスとテーマに合わせて運動をチョイス。

どうしても顧客様とのレッスンを積み重ねていくと、それに付き合う私達のカラダには偏りが出来るんですね。

 

お腹の練習ばっかりやっていると猫背になるなど、ですね。

 

それを調整してます。

 

今回のお写真は背骨の調整の運動ですね。

やや中級者向きのworkですね。

(ブリッジしながら、中心に向かって歩いています)

 

ポイントは、頭と尾骨(しっぽの骨)をお互いに引き離すようにする事。

 

そして、テーマ。

例えばあなたのカラダのこのぽっこりお腹を解消したい、とかですね。

 

私の場合はヒールで踊るから、ダンスのためのバランスの良い股関節周りの活動を促す練習を特によく取り入れています。

だって楽しく踊りたいからね。

 

食事編

これは本当に皆さんによく質問されます。

「のんちゃん(望トレーナーの愛称)って結構しっかり食べるよね?」

「そんなに食べても太らないの?」

などなど。

 

My ruleがあります。

 

1.Low foodをしっかり摂る。

→生食の事ですね。サラダやお刺身など。

2.質の悪い油はとらない。

→酸化した油、時間経過が長い油、パーム油など

3.中毒化しやすい砂糖類を避ける。

精製糖と言われるものをなるべく避けています。

血糖値の上下はなるべく低くするよう心がけています。

 

後は運動と食事のバランスを考えています。

食事が過多になる時には、早めに調整しています。

 

姿勢編

最近、背骨の骨の動きをとても丁寧に心掛けています。

背骨は全部で24個。

その配列をいつでも歪みを起こさずニュートラル(中立)を保てるように行っています。

背骨の配列が整うだけで、体幹には緊張感が生まれ、しまりが出ます。

 

  • 運動編
  • 食事編
  • 姿勢編

 

是非、あなたの生活との違いなどと比べてみたり、マネできそうな事は取り入れてみてね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次