短期間で痩せてもリバウンド。その理由は体幹の弱さかも…

こんにちは!女性専用パーソナルジムMoveLab(ムーブラボ)のピラティスインストラクター、安原望です。

「頑張ってダイエットして目標体重を達成したのに、すぐに元に戻ってしまった…」 「食事制限をやめた途端にリバウンドして、前より太ってしまった…」

そんな悔しい経験はありませんか?

多くの女性が悩む「リバウンド」。その原因は、無理な食事制限や間違ったダイエット方法だけでなく、実は「体幹の弱さ」にあるかもしれません。

今回は、リバウンドと体幹の深い関係と、しなやかで太りにくい体を作るピラティスの効果についてお話しします。

目次

なぜリバウンドしてしまうの?

短期間で体重を落とすような無理なダイエットは、脂肪だけでなく筋肉まで減少させてしまいます。 筋肉は多くのカロリーを消費する場所なので、筋肉量が減ると基礎代謝が低下し、結果として「痩せにくく太りやすい体」になってしまうのです。

この状態で食事量だけを元に戻すと、消費しきれなかったエネルギーが脂肪として蓄積されやすくなり、リバウンドを引き起こします。 さらに、ダイエットによるストレスが食欲を増進させ、リバウンドに拍車をかけることもあります。

あなたの体幹、弱っていませんか?セルフチェック

「体幹」とは、お腹、背中、腰回りなど、胴体部分のことです。 この体幹が、私たちの体の土台となっています。

《体幹の弱さチェックリスト》

  • 猫背や反り腰など、姿勢が悪いとよく言われる
  • 下腹がぽっこり出ている
  • 椅子に座ると、つい脚を組んだり、背もたれに寄りかかったりする
  • 疲れやすく、肩こりや腰痛がなかなか治らない
  • 電車やバスで立っていると、ふらつきやすい

これらのサインに心当たりがある方は、体幹が弱っている可能性があります。

体幹が弱いと、なぜリバウンドしやすいの?

体幹は、内臓を正しい位置に保持し、美しい姿勢をキープするための「天然のコルセット」のような役割を担っています。

この体幹が弱いと、以下のようなデメリットが生じ、リバウンドしやすい体質につながってしまいます。

  1. 基礎代謝の低下: 

体幹の筋肉が衰えると、全体の筋肉量も減少し、基礎代謝が落ちてしまいます。 これにより、日常生活でのカロリー消費量が減り、太りやすくなります。

  1. 姿勢の悪化とぽっこりお腹: 

体幹が内臓を支えきれなくなると、内臓が下がり下腹がぽっこりと出てしまいます。 また、猫背や反り腰といった悪い姿勢は、血行不良やリンパの流れの滞りを招き、むくみや冷えの原因にもなります。

  1. 非効率な体の使い方: 

体幹が不安定だと、運動をしても体の末端部分ばかりに力が入り、本来使いたい筋肉を効果的に使えません。 その結果、運動効果が半減し疲れやすいだけでなかなか痩せられない…という悪循環に陥ります。

リバウンドを防ぐ鍵は「ピラティス」にあり!

リバウンドしない体づくりのためには、体重を落とすこと以上に「筋肉量を維持し、基礎代謝を上げること」が重要です。

そこでおすすめなのが、私たちMoveLab(ムーブラボ)でも理学療法士・作業療法士の医療国家資格を保有する専門家が一人一人の体質にあわせて指導しているピラティスです。

ピラティスは、呼吸法と連動させながら、体の深層部にある体幹(インナーマッスル)を重点的に鍛えるエクササイズです。

《ピラティスがリバウンド防止に効果的な理由》

・太りにくい体質になる:

 体幹が強化されることで基礎代謝がアップし、日常生活での消費カロリーが増え、自然と痩せやすい体質に変わっていきます。

・美しいボディラインが手に入る: 

インナーマッスルが鍛えられると、天然のコルセットが引き締まり、ウエスト周りがすっきりします。 また、骨盤や背骨の歪みが整うことで、姿勢が美しくなり、ヒップアップ効果も期待できます。

・しなやかな筋肉がつく: 

ムキムキの筋肉ではなく、女性らしいしなやかで引き締まった筋肉がつくのもピラティスの特徴です。

MoveLab(ムーブラボ)のピラティスは、ただ痩せるだけでなく、「リバウンドしにくい、健康的で美しい体」を根本から作り上げていくメソッドなのです。

まとめ:今年こそ、リバウンドしない体を手に入れよう

もしあなたが、これまでのダイエットでリバウンドを繰り返してきたのなら、それは意志の弱さのせいではありません。体の土台である「体幹」が整っていなかっただけかもしれません。

MoveLab(ムーブラボ)のパーソナルピラティスでは、一人ひとりの骨格や体のクセを見極め、あなたに最適なプログラムをご提案します。

「今年こそ、本気で体を変えたい」 「リバウンドの悩みから解放されたい」

そう願う方は、ぜひ一度、MoveLab(ムーブラボ)の体験レッスンでピラティスの効果を実感しに来てください。私たちが、あなたの理想の体づくりを全力でサポートします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美姿勢・ダイエット担当のピラティスインストラクター。
女性特有の体の悩みに特化した指導実績20年以上の医療国家資格の作業療法士&国際ピラティス資格BASI保有者。

目次