体が硬いのですが、ピラティスはできますか?

Q.体が硬いのですが、ピラティスはできますか?

A.「MoveLab(ムーブラボ)」インストラクターの安原望です。

ご質問ありがとうございます!お体が硬いとうまく出来るかどうかご心配だというお気持ち、とてもよくわかります。

結論からお伝えすると、体が硬くてもピラティスは全く問題なくできますし、むしろ体が硬い方にこそピラティスはおすすめです

👑体が硬い方にこそピラティスがおすすめの理由

●柔軟性向上のサポート:

ピラティスは、体の奥にあるインナーマッスルを意識して使うことで、関節の可動域を広げ、筋肉の柔軟性を高めていくエクササイズです。無理に伸ばすのではなく、呼吸と動きを連動させることで、じんわりと体をほぐしていきます。

●正しい体の使い方を習得:

体が硬いと、無意識のうちに特定の筋肉に負担をかけたり、間違った体の使い方をしている場合があります。ピラティスでは、骨盤の位置や呼吸など、体の基本を意識しながら動くので、正しい姿勢や体の使い方を身につけることができます。これにより、体の歪みが改善され、柔軟性も向上しやすくなります。

●個々に合わせた運動強度:

 MoveLab(ムーブラボ)のピラティスは、お客様一人ひとりの体の状態やレベルに合わせて、動きを調整していきます。体が硬い場合は、無理のない範囲でできる動きから始め、徐々にレベルアップしていくのでご安心ください。

●基礎から丁寧に指導:

ピラティスが初めての方にも安心して取り組んでいただけるよう、呼吸法や基本的な姿勢など、一つひとつ丁寧に指導させていただきます。

体が硬いからと諦める必要は全くありません。ピラティスを通して、ご自身の体の変化を一緒に感じていきましょう!

何かご不明な点がありましたら、いつでもお気軽にご質問くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美姿勢・ダイエット担当のピラティスインストラクター。
女性特有の体の悩みに特化した指導実績19年の医療国家資格の作業療法士&国際ピラティス資格BASI保有者。

目次