パーソナルジムで痩せるまでの期間を決める3つの要因

こんにちは!女性専用パーソナルジムMoveLab(ムーブラボ)のピラティスインストラクター、安原望です。

よくお客様から「パーソナルジムって、何ヶ月くらいで効果が出ますか?」「どれくらいで痩せられますか?」というご質問をいただきます。

この質問には、「〇ヶ月です!」と断言するのが難しいのが正直なところです。なぜなら、痩せるまでの期間は、その方の目標や現在の状態、ライフスタイルによって大きく変わるからです。ただ、何をどれだけ頑張れば良いかの目安がほしいあなたにとって、せっかくですからパーソナルジムで痩せるまでの期間を決める大切な3つの要因をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

パーソナルジムで痩せるまでの期間を決める3つの要因

パーソナルジムでのダイエット成功までの期間は、主に以下の3つの要因に左右されます。

  1. 目標設定

「〇kg痩せたい」「お腹周りをすっきりさせたい」など、目標が具体的であるほど、必要な期間も明確になります。例えば、「マイナス5kg」を目指すのと「マイナス15kg」を目指すのとでは、かかる期間は当然変わってきます。

  1. トレーニング頻度と内容

週に何回ジムに通うか、どんなトレーニングを行うかも重要なポイントです。 例えば、MoveLab(ムーブラボ)では、お客様一人ひとりの身体に合わせたオーダーメイドのトレーニングプランを作成します。ピラティスでインナーマッスルを鍛えながら、筋力トレーニングや有酸素運動を組み合わせることで、より効率的に、そして健康的に痩せることを目指します。

  1. 日々の生活習慣

トレーニングと同じくらい、毎日の食事や睡眠、活動量が大切です。 パーソナルジムのメリットは、トレーニング時間以外もサポートできること。MoveLab(ムーブラボ)では、食事のアドバイスや自宅でできる簡単なストレッチなどもお伝えしています。日々の小さな積み重ねが、目標達成への一番の近道になります。

短期間で「結果だけ」を追い求めるダイエットは危険です

「1ヶ月でマイナス10kg!」といった広告をよく見かけますが、極端な食事制限や無理な運動は、リバウンドのリスクを高めるだけでなく、健康を害する可能性もあります。

MoveLab(ムーブラボ)が大切にしているのは、「健康的で、リバウンドしない身体づくり」です。 単に体重を落とすだけでなく、姿勢を整え、しなやかで美しいボディラインを目指します。トレーニングを続けることで、見た目が変わるだけでなく、「疲れにくくなった」「肩こりが楽になった」といった、嬉しい変化を感じる方も多いです。

まとめ:大切なのは「続けること」

具体的な期間をお答えするのは難しいですが、多くのMoveLab(ムーブラボ)のお客様は、3ヶ月〜半年で身体の変化を実感されています。

「何ヶ月で痩せるか」よりも、「どうすれば健康的に、理想の自分になれるか」を一緒に考えていきませんか?

MoveLab(ムーブラボ)では、無料カウンセリングと体験レッスンを実施しています。 あなたの目標や悩みをぜひ聞かせてください。私たちと一緒に、無理のないペースで、理想の自分を目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美姿勢・ダイエット担当のピラティスインストラクター。
女性特有の体の悩みに特化した指導実績19年の医療国家資格の作業療法士&国際ピラティス資格BASI保有者。

目次