
こんにちは!女性専用パーソナルジムMoveLab(ムーブラボ)のピラティスインストラクター、安原 望(やすはら のぞみ)です。
和歌山にお住まいの20代から40代の女性の皆さん、毎日鏡を見るたびに「なんだか姿勢が悪いな」「猫背が気になる…」と感じていませんか?
実は、その姿勢のお悩み解決にピラティスが「最強」なんです。特に、マットピラティスとマシンピラティスを両方導入しているMoveLab(ムーブラボ)でのトレーニングは、あなたの姿勢を劇的に変える可能性を秘めています。
今回は、和歌山で私たちがピラティスを強くおすすめする理由と、それがどのようにあなたの体を変えていくのかを、解説していきますね!
姿勢が崩れると毎日がもったいない!
「姿勢改善」と聞くと、単に見た目が良くなるだけと思われがちですが、それだけではありません。
猫背や反り腰といった悪い姿勢は、見た目の問題だけでなく、肩こり、腰痛、冷え性、さらにはぽっこりお腹の原因にもなります。
ドライブや観光、ショッピングを楽しんでいる時も、体の不調が気になってしまうなんて、本当にもったいないですよね。
姿勢が悪い状態は、体に常に余計な負担をかけている証拠。この負担を根本から解消するのが、ピラティスの力なんです!
ピラティスが姿勢改善に「最強」な理由
なぜピラティスが、数ある運動の中でも特に姿勢改善に優れているのでしょうか?その秘密は、体の「土台」にアプローチすることにあります。
1. 姿勢を支える「インナーマッスル」を徹底的に強化
多くの方が意識しにくい、体の深部にあるインナーマッスル。特に腹筋群や背骨の周りの小さな筋肉は、正しい姿勢を保つための天然のコルセットのような役割を果たしています。
ピラティスでは、このインナーマッスルを意識的に、そして安全に鍛えます。表面の大きな筋肉をムキムキにするのではなく、体の芯から支える力を養うため、日常生活の中で自然と「良い姿勢が楽に保てる」ようになるんです。
2. 骨盤の歪みと背骨の柔軟性を改善
骨盤は家でいう「基礎」のようなもの。骨盤が歪むと、その上にある背骨(柱)全体も歪んでしまいます。
MoveLab(ムーブラボ)のピラティスのエクササイズは、骨盤の傾きや背骨の一つ一つに意識を向け、正しい位置に戻す動きが豊富に含まれています。ガチガチに固まった背骨をしなやかに動かすことで、可動域が広がり、正しいS字カーブを取り戻すことができます。
3. 「正しい体の使い方」を脳に再教育
筋力アップやストレッチは他の運動でもできますが、ピラティスの真骨頂は「コントロロジー」です。
呼吸と動きを連動させながら、「今、体のどの部分を使っているか」を意識しコントロールことで、脳に「この姿勢、この動かし方が正しいよ」と再教育します。これにより、レッスン後も無意識のうちに正しい姿勢をキープできるようになるのです。
和歌山の女性がピラティスを選ぶべき理由
ピラティスといってもマットピラティスとマシンピラティスがあります。MoveLab(ムーブラボ)は両方導入しているからこそのマットピラティス・マシンピラティスのそれぞれの魅力と特徴を説明する事ができます。またあなたのお体の悩みにあわせて、それぞれのメリットを上手く組わせる事ができます。
では順番にマットピラティス・マシンピラティスの特徴を解説していきましょう。
マットピラティスの特徴
カテゴリ | 項目 | 魅力・メリット | 詳細 |
手軽さ | 場所を選ばない | 自宅でできる 🏡 | 専用の大きな器具が不要なため、リビングや寝室など、自宅の空いたスペースで気軽に始められます。移動時間ゼロで忙しい女性に最適です。 |
初期費用が安い | コスパが良い ✨ | 必要なのはマット1枚のみ。マシンに比べ初期費用が圧倒的に安く、お財布に優しいエクササイズです。 | |
効果 | インナーマッスル強化 | 姿勢改善の土台 💪 | 自重(自分の体重)を負荷として利用するため、体の深層にあるコア(体幹)を効率よく鍛え、猫背や反り腰を根本から解消します。 |
全身のバランス | 歪みの調整 🧘♀️ | マシンの補助がない分、体の左右差や力の入り方の癖が分かりやすく、全身のバランス感覚を養い、O脚・X脚の改善にも役立ちます。 | |
集中力・内観 | マインドフルネス 🧠 | 自分の体と向き合い、呼吸と動きを連動させるため、高い集中力が必要です。これにより、ストレス軽減や心の安定につながります。 | |
応用性 | 動画学習の多様性 | 多様なレッスン形態 💻 | MoveLabではYouTubeやLINE動画など、動画コンテンツが豊富です。自分のレベルや目的に合ったレッスンをスキマ時間に受講しやすいのが魅力です。 |
動きの自由度 | 日常動作の改善 🚶♀️ | 体重移動やバランスを取る動作が中心のため、ピラティスの動きが「歩く」「座る」といった日常生活の動作に直結しやすく、疲れにくい体づくりに役立ちます。 |
マシンピラティスの特徴
カテゴリ | 項目 | 魅力・メリット | 詳細 |
効果性 | 適切な負荷調整 | 効率的な筋力アップ 💪 | スプリングで負荷を細かく調整できるため、筋力の弱い初心者から上級者まで、目的に合った最適な負荷で効率よくインナーマッスルを強化できます。 |
深い筋肉へのアプローチ | 姿勢・ボディラインの劇的変化 ✨ | マシンが体の安定をサポートしてくれる分、体幹のさらに深部にある筋肉や、普段使いにくい部分をピンポイントで鍛えることができ、短期間での姿勢改善やくびれ作りに効果的です。 | |
安全性・サポート | 補助機能 | 正しいフォームの習得 🧘♀️ | スプリングのアシスト(補助)機能により、自力では難しい正しい姿勢・フォームを保ちやすくなります。誤った使い方での怪我を防ぎ、効率よく目的の筋肉を使えます。 |
関節への負担軽減 | 腰痛・膝痛持ちでも安心 🩹 | 横になったり、座ったりした状態でエクササイズできるため、関節に負担をかけずに運動できます。リハビリを起源とするピラティスの安全性が最大限に活かされます。 | |
応用性 | 豊富な種類のエクササイズ | 飽きずに継続できる 🤸♀️ | マシンピラティスでのエクササイズを組み合わせる事によって数多くのエクササイズを飽きることなく、体の変化に合わせてプログラムを組めます。 |
フィードバックの明確さ | 体の変化を実感しやすい 🎯 | マシンを使うことで、体の歪みや左右の筋力差がより明確に分かります。視覚的にフィードバックを得られるため、意識がしやすく、改善スピードが上がります。 |
和歌山で女性専用のプライベート空間で、経験豊富なインストラクターの指導のもと、あなただけのプログラムで取り組めるのがMoveLab(ムーブラボ)の強みです!
あなたの未来の姿勢を想像してみましょう
ピラティスを続けることで、あなたはこんな変化を実感できるはずです。
- 鏡で確認!
すっと伸びた背筋と、肩甲骨が正しい位置にある美しい立ち姿。
- 疲れにくい体に!
腰痛や肩こりの悩みが軽減し、和歌山での休日をアクティブに楽しめる。
- 代謝アップ!
姿勢が整い、内臓の位置が正しくなることで、ダイエット効果も期待できる。
「変わりたい!」そう思ったら、始めるのは今です。
女性専用パーソナルジムMoveLab(ムーブラボ)では、体験レッスンを実施しています。「和歌山 ピラティス」「姿勢改善」でお探しの方は、ぜひ一度体験しに来てください。理学療法士・作業療法士の医療国家資格をもつ経験豊富なピラティスインストラクターがあなたの体にあわせてメニューを作成し、ご指導いたします。
あなたの姿勢を根本から変え、和歌山での毎日をもっと快適で輝かしいものにするお手伝いを、心を込めて行わせていただきます!
MoveLab(ムーブラボ)で、美しく健康な姿勢を手に入れましょう!